サイトトップに戻る
特集・Special ISSUE
両家顔合わせ&食事会で親交を深める 正式な結納で両家の絆を強いものに 当日までの準備アイテム
結婚の約束を正式なものにする「結納」。簡単にすませる略式結納や顔合わせ食事会が増えているけれど、両家にとって節目となるイベントだから、両親の気持ちを大事にしながら進めていくのがスマート。ついでに彼ママの好印象をゲットして、スムーズな結婚準備をスタートして。
食事会
顔合わせ&食事会の新スタイル 正式顔合わせ 顔合わせの場で結納品を交換する場合
さまざまな事情で結納を省略する場合、両家が揃う顔合わせ&食事会の場で、正式な婚約を取り交わす例も多い。婚約指輪、結納金、結納返しを両家で用意し、当日交換セレモニーを行おう。略式結納品を持参してもよい。
ふたりが両家を招いて席を設ける場合は、新郎が司会進行役をするのもOK。正式な顔合わせをするなら、会食までは新郎の父親に任せるとフォーマルな流れになる。顔合わせや食事会は正式な進行が決まってないため、事前にふたりで段取りを決めておくことが大切。会食の前に、婚約指輪を渡したり、婚姻届への署名をお願いするなどの、ちょっとしたセレモニーを盛り込むと、メリハリの効いた流れができあがる。
新婦宅へお招きする例もあるが、最近はホテルの顔合わせプランを利用したり、個室のある落ち着いたお店を選ぶのが一般的。接客の質も注意したい。また、両家からのアクセスを考えるのもポイント。予約時に顔合わせである旨を伝えて部屋の確保を。
慶びの席なので、美味しい料理でもてなすのも大切なポイント。相手方の好きなものや苦手な食べ物、アレルギーなどをしっかりリサーチをした上で、メニューを決めること。マナーが心配ならお箸で食べられる内容にしておくと安心。また、乾杯やサーブのタイミングはスタッフと打ち合わせておくと、会食が円滑に運ぶ。
これから親戚になる親たちは、挨拶の必要性を感じてるもの。形式的には新郎側がお招きし、日時を設定して、両家で会食という流れがおすすめ。
会食時の費用は、本人たちが支払う場合や、両家での折半が今は主流。一方が遠方なら、もう一方が負担する方法も。金額と負担は事前取り決めを。
細かなことまで詰めるというより、会場や誰を呼ぶか、何名規模のパーティにするかなど大枠を意見交換。結婚後の生活についても話題のひとつに。
special thanks 結納屋さん.com (http://www.yuinouyasan.com/)