サイトトップに戻る
特集・Special ISSUE
大きな額をスムーズに貯めるには、出費を抑えるとともに毎月使わないお金をあらかじめ設定することが大事。お互いの生活に負担がかかりすぎないよう計画するのも長続きの秘訣。
  • 共通口座のお金は相手のものでもあるので引き出しにくく無駄使いが減るのが利点。下はそれぞれで月5万円の貯金のほか、月15万円を共通口座に積み立てたケース。2人で月25万円貯蓄。

  • 下は新婦が毎月お給料の半分10万円(実家暮らしの場合)を、新郎は2回のボーナスをふたりの口座へ貯金した時の目安。毎月の貯蓄が厳しいなら、ボーナス貯金に切り替えて貯めるのも手。

  • 毎月ふたりで10万円の貯金を実施。準備期間中にもらった親や親族からのお祝い金(150万円)はすべて貯蓄用の口座へ。式用か新生活用か、貯めたお金の使い道も事前に決めて管理して。

  • 生活費や交際費など毎月何かとお金を要するカップルはボーナスを貯蓄にまわして。ふたりで100万円のボーナスなら2回貯めればかなりの額に。“手をつけない”などルールも決めよう。

  • すでに貯蓄のある人も、将来の暮らしのことを考えれば貯めるクセをつけておいて損はナシ。家族と同居中であれば、毎月25万円+夏・冬のボーナスの全額貯金も叶えられそう。

  • 個々で貯金する場合も、貯蓄用の口座と生活費などのメイン口座は分けたほうが◎。また貯蓄用口座のカードを作らないのもポイント。あえて不便なほうがお金のセーブになる。

  • 月々決まった額をそれぞれの積立定期に貯金。給料日に自動振替されるようにしておけば強制的にお金が貯まる。目標額に近づけばモチベーションも上がるのでマメに通帳記入も行おう。

  • お互いひとり暮らしをやめ、式までの間、どちらかの実家にお世話になるのは有効な方法。大金を貯めたい場合は、生活費の中でも大きな割合を占める家賃の見直しが高額貯蓄への早道。

  • 新居に引っ越すまでの間、どちらかの家で一緒に暮らすことも選択肢のひとつ。ひとり分の家賃をそのまま貯蓄にまわせば、まとまったお金が貯えられる。下は家賃が12万円のケース。

  • 実家が遠方でないのなら、それぞれの親元で暮らしたほうが貯蓄には有効。また結婚式や新居などの相談も親とできるいい機会に。下は月々新郎25万円、新婦20万円を貯蓄した時の金額。

一定の額が自動に貯まる財形貯蓄や自動積立などの利用は、手間をかけずに大金を貯めたい場合にぴったり。専用の貯蓄口座を設け、現金を引き出せない工夫をするとよりGOOD。家賃の見直しは大きな額を貯めるのに有効的。